W−V 夢見術3

ためになる夢知識
夢見術3



前回は、「夢の中に出てくる恐いものをおそれるな」ということをお話ししました。

今回は、さらにそこから1ステップ進んでほしいと思います。もしも夢の中で、恐いものや敵が、あなたに襲いかかってきたら、逃げないで立ち向かってください。そして、相手をコテンパンにやっつけてください。もし、ひとりでは負けてしまうと感じたら、あなたの夢の中にいるほかの人物に助けを求めましょう。

助けが来るまでは、ひとりでがんばってください。そして、無事に敵をやっつけたら、ここからが大きなポイント。その敵に、贈り物をねだるのです。たとえば詩や物語や歌、あるいは発明のアイデア、悩みの解決法など。それらの贈り物は、美しく価値のある物でなければなりません。贈り物を手に入れたら、目ざめたときに、実際にそれを使ってください。贈り物が詩なら声に出して朗読し、発明のアイデアなら、その通りの物を作ってみましょう。それがあなたの現実生活に、きっと何かをもたらしてくれるはずです。

おすすめ記事
【夢占い】芸能人の夢の意味って?魅力、才能、可能性、20パターンの夢診断
【夢占い】達成感と成長、年末・お正月にまつわる夢28選
私のラッキーカラーはコレ!開運ファッションで出かけよう♪
春の開運キーワードは「捨てる」!幸せを呼び込む準備をはじめましょう♪
【夢占い】自分自身の原点、新しい自己像、家の夢34選
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP