初夢検索ランキング2025

ためになる夢知識
 「開運夢診断」で2025年1月1日から一週間分、皆さんの夢の検索結果を集計いたしました。

 どんな夢が初夢として多く見られていたのか、一挙発表いたします。

 秋山先生の講評も、後半にありますのでお見逃しなく!

第1位 (−)
トイレ
トイレに入る、トイレを探し回る、トイレがキレイになっている、トイレを覗かれる、トイレで着替える など

(昨年1位:トイレ)

第2位 (↑)
猫がなつく、猫を追い払う、猫を拾う など

(昨年2位:車)

第3位 (−)
仕事
仕事仲間と話す、遅刻(職場)、仕事がはかどる、昔の仕事/バイトをしている など

(昨年3位:仕事)


第4位 (↓)
車をうまく運転できない、乗用車、車が盗まれる、車をぶつける/ぶつけられる、車の中で寝ている など

(昨年4位:犬)


第5位 (↑)
害虫駆除、虫を殺す、虫を食べる など

(昨年5位:赤ちゃん)


第6位 (↓)
犬の散歩、イヌを抱っこする など

(昨年6位:お金)


第7位 (↑)
バス
バスに飛び乗る、バスが来ない、高速バス、観光バス など

(昨年7位:逃げる)


第8位 (↑)
へび
へびが死ぬ、へびの抜け殻、毒蛇、頭がふたつあるへび など

(昨年8位:セックス)


第9位 (↑)
子ども
子供の友だち、子どもが誘拐される、子どもが自立する、子どもに戻る など

(昨年9位:友達)


第10位 (↑)
火事
火事を消す、山火事 など

(昨年10位:バス)

 「歯」がいまだかつてないほどの急上昇。
 これは、やはり地震、天災に備えなければいけませんね。

 そして、「猫」、「へび」も急上昇しています。
 干支がランクインしたのは、初めてです。面白い結果ですよね。

 「猫」は陰の象徴でもあるので、ネガティブに考えがちになります。暗い考えに捉われ、多くの人が渇きを感じるんですね。あまりよくない状況です。

 しかし、易には「窮すれば変ず、変ずれば通ず」という言葉があります。
 難しい状況になると変化が起こる。変化が起こると通るという運命学の法則です。

 まさしく今年はそういう年で、庶民たちの不満、不安がパンパンになってそれがボーーンと破裂する感じ。さらに天災の危険もあると。
 ここでしっかり変化していくことです。

 まずは備えをする。水、食料、簡易トイレなどね、一週間分×家族の人数分とかね、色々調べて安心できる要素を増やしてください、そうして準備を整えて、良い感情で日々暮らしている人には大抵の災難は起こりません。

 不平不満、不安ばかり口にして動かない人には、良いことは起こりません。変化がありませんからね。問題が起きたら、または問題が起こる前に不安要素を薄めていく努力をしてください。

 もうひとつ気になるのは、「芸能人」がとても下がっていることです。
 これは、政治にしろ、芸能界にしろ、リーダーの不在感が表れているのでしょう。

 問題は、リーダーが不在だと思っていても、みんなでひとりのリーダーを押し上げようという積極性もないことです。
 みんな批判ばっかりしているから誰もリーダーが確立できない。批判だけで前に進まない。自分本位で他人任せの世論はいけません。それは国民個々に還ってきてしまいます。積極的に変革に参加していきましょう。

 あと、ちょっと気になるのは、大きな電気の障害、電波障害が起こりそうな気がします。気をつけようがないことではありますが、電気が止まっても過ごせるような準備を怠らないようにしてくださいね。


 さて、この順位を見まして、今年の開運アクションは、貯金です。
 きちんと銀行に貯金するのもいいですが、手元に小銭を貯めておくことをおすすめします。

 何度も夢診断の特集でお話したことがありますが、部屋の西側に白いお皿を置いて、そこに毎日小銭を山になるように貯めていく、これはすごくいい方法です。たくさんお皿を置いて、小銭を山盛りにしてください。金運アップにもつながりますし、災害の際の小銭としても活躍してくれますよ。

 2025年があなたにとって素晴らしい一年になりますように。
 僕は精一杯皆さんの幸福をお祈りいたします。



おすすめ記事
【夢占い】夏の暑さも吹き飛ぶ! 涼しい夢23選
【夢占い】新たな局面、成長するチャンス! 連休の夢28選
もしかしたら更年期かも…?! 夢からシグナルを読み取って早期対策♪
お花見であなたの運気をアップ!2019
自宅をパワースポットにする方法
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP