第3チャクラ マニプーラのお話

スピリチュアル
 下から数えて3番目、「マニプーラ」と呼ばれるチャクラは、なぜか、他のチャクラに比べて地味な存在で、脚光を浴びることは少ないようです。

 しかし、現代において、ここは、とても重要なチャクラといえますよ。

 いったい、どうして?

 今回は、その第3チャクラについて、ウンチクも交えて、いろいろとお教えいたします。



第3チャクラとは


 「チャクラ」とは、スピリチュアルなエネルギーが出入りするポイントの集結した部位です。

 チャクラの数は、ざっくりと捉えて4つと考えたり、細密な視点から数百個と考えるなど、まちまちですが、ここでは、現在、広く知られている7つのチャクラという観点で述べていくことにします。

 第3チャクラとは、これまでのチャクラのコラムで述べてきた続きのチャクラとなりますので、第2チャクラの少し上、胸とお臍の間にあるくぼんだ部分、つまり「みぞおち」のあたりに位置するチャクラです。

 ここは、交感神経と副交感神経が複雑に交差する部位で、内臓の機能に深く関わっています。神経細胞が集まっているので腹腔神経叢、あるいは太陽神経叢とも呼ばれています。「叢(そう)」は「集まり」の意味です。

 第3チャクラの別名は「マニプーラ」で、「宝石の都市」という意味。たくさんの重要な神経の集まりを比喩的に言い表したものといえますね。



第3チャクラの邪気抜きの方法


 心配事は、忘れたくても、なかなか忘れられないものですよね。それは、心配事に起因する邪気が、第3チャクラに残留しやすいからです。

 心配事があると「胃が痛くなる」という言い方もしますね。第3チャクラのすぐそばに胃があるため、溜まった邪気の影響を受けているのです。

 第3チャクラは、たくさんの神経が集まっている場所。人混みにゴミが溜まりやすいように、邪気も溜まりやすいので注意が必要ですよ。

 溜まった邪気をなくす方法として、手っ取り早いのは、呼吸を活用することです。

 吸う時は、胸を広げていくようにして息を吸い込みましょう。吐き出す時は、みぞおちを少しゆるめるような気持ちで、お腹をへこましながら、息を吐き出していきます。これを何度か繰り返すだけで、みぞおちのあたりに溜まっている邪気は消えていきます。

 そのことで、言いようのない不安感から解放され、気持ちが安定していきますよ。



パワーストーンも活用しましょう


 パワーストーンを活用するという手もありますよ。第3チャクラのゴミを取り除き、第3チャクラの活性化に役立つのは、緑色の中に赤系統の色が混ざっている石です。

 代表的なのは「ブラッドストーン」、そして、緑色のゾイサイトの中に、赤系のルビーが混ざっている「ルビー・イン・ゾイサイト」です。どちらも、緑色の中に赤系統の色が大変美しく混合されているパワーストーンですよ。

 先行き不透明な現代は、なにかと不安や心配事が多く、そのことに起因する邪気が第3チャクラに溜まりやすいので、呼吸法やパワーストーンを活用し、日々、邪気抜きをしておいた方が良さそうですね。



おすすめ記事
わたしの願望成就!お寺で願掛けをしてみよう
ゴールデンウィーク到来!あなたのオススメおでかけスポットを夢から判断!
今のあなたを即座に診断! 金運偏差値をチェック!
パワースポットに行ってみよう♪〜井の頭恩賜公園編(東京)〜中編
【夢占い】甘え心?対人関係の活発化?バレンタインの夢14選
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP