T−[ 悪夢を撃退

ためになる夢知識
悪夢を撃退



夢は、そもそもとても神秘的なものです。

それは、古くからさまざまなロマンと伝説を産みましたが、今回は、夢にまつわる古くからの言い伝え、「おまじない」についてふれてみたいと思います。

悪い夢を見た時、その影響を消すために、ポピュラーに使われていたおまじないがあります。

「見しゆめを、バクのえじきとなすからに、心もはれし、あけぼのの空」

悪い夢なんて、バクに食われてしまえという歌で、昔の人は結構、のどかだったんだなとも思います。

また、他には、

「なかきよの、とおのねふりの、みなめざめ、なみのりふねの、おとのよきかな」

というのがあり、悪い夢を見た時は、このおまじないを宝船の絵に書きこんで、水に流すと、悪夢が消えるとされていました。

ちなみに、この歌は、下から読んでも、上から読んでも同じ文章です。
不思議ですね。


おすすめ記事
【夢占い】子どもの夢の意味って?秘められた才能と可能性!全30パターンの夢診断
【夢占い】ジューンブライドは過去のピュアな自分に戻れる!?結婚の夢22選!
ゴールデンウィーク到来!あなたのオススメおでかけスポットを夢から判断!
あなたの金運がUP!マフラーの巻き方を変えてみよう♪
私/俺たち、入れ替わってる!? 『君の名は。』のような夢を見たら…
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP