T−\ 夢判断のコツ

ためになる夢知識
夢判断のコツ



夢はシンボルの宝庫です。

「開運夢診断」で夢と親しんでいるあなたには、もうよくわかっていることだと思いますが、夢のシンボルを読み解くという作業は、なかなか一筋縄ではいかない困難な作業です。

それは、夢のシンボルが意味する内容が、人それぞれであるからです。

夢は臨床心理学の現場で治療に用いられることがあるのですが、ある心理学者は、患者の夢を判断するのに、一日がかりでその人の経歴、家庭環境、趣味など、あらゆることを尋ねるそうです。

つまり、そうすることで、夢に登場してきたシンボルが、その人にとって、どのような意味を持つのかを探っているのです。

ですから、「開運夢診断」で自分の夢を読み解こうとするときは、診断結果を参考にすると同時に、夢に出てきたものが、自分にとって、どういう意味を持つものであるかを考えていただきたいと思います。

そうすれば、夢が語りかける意味をより深く理解することができるでしょう。


おすすめ記事
【夢診断】ウェットな感情と力強い味方、雨の夢18選
【夢占い】実は「逆夢」円満の暗示?離婚の夢13選
2019年全国おすすめパワースポット西日本編
いつも頑張っているあなたへ、夢が教える休息のサイン
ワタシは強運女子になる!勝負運MAXを告げる夢
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP