V−Y 入眠術

ためになる夢知識

入眠術



夢を見るには、まず眠りに入らなくてはならないわけですが、最近は、どうやら眠りに関する悩みを抱えている人が急増しているようです。寝つきが悪い。ぐっすりと眠った感じがしない。夜中に目が覚めてしまう……。

こうしたトラブルが生じる原因はさまざま、かつ複合的で、何をどうすれば解決する、とひとことでいうのはむずかしいようです。ただ、だれにでもおすすめできて、副作用の心配のない方法がひとつあります。それは、熱い湯と冷たい湯に交互につかる「温冷浴」といわれる入浴法。とはいうものの、熱い湯ぶねと冷たい湯ぶねがふたつある贅沢なお風呂など、庶民の家にはありません。

そこで、お湯につかったら、がまんできるくらいの冷たさ(無理は厳禁!)のシャワーを浴びる、という方法をお試しください。所要時間は、それぞれ約1分ずつ。湯・シャワー・湯・シャワー・湯・シャワーと3往復くらいするのがいいようです。

この方法は、活動をつかさどる交感神経と、眠りをつかさどる副交感神経の両方を刺激し、スイッチの切り替えをスムーズにしてくれる働きがあるといいます。すべての人にきくとは限らないかもしれませんが、まずはお試しを。


おすすめ記事
【夢占い】車は人生の象徴、自動車の出てくる夢!全54パターン
【夢占い】猫の夢の意味って?自由さ、柔軟性、神秘性、全25パターンの夢診断
2019年上半期夢ワード検索ランキング
2018年の開運法!それは「動かない」こと
【夢占い】実は「逆夢」円満の暗示?離婚の夢13選
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP