\−W ユング1

ためになる夢知識
ユング1



分析心理学の祖といわれるカール・グスタフ・ユング(1875〜1961)は、スイスのバーゼル近郊で生まれました。

地元の大学で医師免許を取得したユングは、フロイトと共同研究をした時期もありましたが、やがては決別し、独自の道を歩むことになったのです。

ユングが提唱した理論で特徴的なものに「集合的無意識」があります。人間の夢や東西の神話などに共通して現れる奥深いテーマは、個人的な葛藤・無意識の産物ではなく、人類という種族に共通する精神生活の源泉から湧き出してくるものだと考えたのです。

この集合的無意識から立ち現れる神話的・原始的なモチーフを、ユングは「アーキタイプ(元型)」と名づけました。このアーキタイプは、シンボリックな形をとって、世界中のあらゆる神話や、個人が見る夢でも深い意味を持つものの中に繰り返し現れます。

次回からは、アーキタイプのなかでも代表的なものをいくつかご紹介していきましょう。

おすすめ記事
【夢占い】新たな局面、成長するチャンス! 連休の夢28選
【夢占い】秘められた能力が開花、海の夢29選
バレンタインデー、本命に渡したいチョコレート+もう一品
あなたの金運がUP!マフラーの巻き方を変えてみよう♪
幸運体質になる!あなたの魅力をアップさせる5つの方法
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP