おいしいものを食べたり飲んだりして元気に夏を乗り切っていきたいものです。
夏バテを防ぐためには、まずは食から。
でも……、どんなものがよいのでしょう。
今回は、定番なものから、スピリチュアルな食まで、夏バテをおいしく防ぐメニューを一気にお教えいたします。
必要な栄養素をとりましょう
夏バテを解消したり、防止するには、しっかりと栄養補給をすることが肝心です。
夏バテの解消や防止に役立つ栄養素は、タンパク質、ビタミンB群、ビタミンC、そしてマグネシウム・鉄・カルシウム・カリウムなどのミネラル。
これらが豊富な食材はレバー、うなぎ、豚肉、枝豆などです。玉ねぎはビタミンB1の吸収率を上げるので、お肉などの付け合わせに添えておくといいかも。
ビタミンCは、パプリカやトマトなどの野菜、そしてレモンなどの果物からたっぷりとりましょう。
暑い国では、辛い食べ物が多いですよね。
この「暑さを乗り切るための食の知恵」を、あなたも活用してみましょう。許容できる範囲の辛みを加えてみるのも、夏バテを退散させるよい方法です。
バテバテの時には
暑さで食欲がなくなったバテバテの時におすすめなのは、冷たい麺類です。野菜たっぷりの冷やし中華、さっぱりとしたそうめん、さらには、ざるそばや、冷やしうどんなど、いろいろありますね。
調理時間もそれほどかからず、食欲がない時でもツルリと食べられ、栄養価が高いので、暑さがキツイお昼時におすすめ。
ネバネバにすりおろした山芋や長芋のとろろは冷麺との相性が抜群です。
滋養強壮効果が高いといわれているので、とろろも、夏バテ解消に役立ててみるとよいでしょう。
かなりバテバテかもという時には、野菜は消化が悪く、お腹に負担を与えますので、生野菜ではなく、ちょっと茹でていただくとか、野菜ジュースにして飲むなどの工夫をしてみてくださいね。
スピリチュアルな食べ物では
スピリチュアルな観点からエネルギーを充填でき、夏バテの解消や防止に役立つ食べ物があります。
わらび餅、葛切り、ところてんです。
いずれも、ちょっぴり冷やしていただくと、スピリチュアルなパワーを補給でき、夏場も元気に過ごせます。秋山眞人先生も、夏場は、これらをよく食べているそうですよ。
わらび餅や葛切りは、もちろん買ってきてもよいのですが、家で簡単に作れます。
ネットで作り方を調べ、あなたオリジナルのものを作ってみるのも楽しそうです。
以上のことを参考に、夏場を元気に乗り切っていきましょう。