誕生色シリーズ、今月の色は「桃色(ピンク)」です。
ピンクが誕生色に選ばれたということは、7月に幸運を引き寄せる何かの要素をピンクが持っているからです。
今回は、そんな7月の誕生色の「桃色(ピンク)」について、いろいろとお教えいたします。
7月生まれの人はもちろんのこと、7月に運気アップをしたい人も、ピンクの色パワーにあやかってみてはいかがでしょう。
「桃色(ピンク)」の色言葉は
「桃色(ピンク)」の言葉が、卑猥な性的イメージを持っていると考えている人がいるかもしれませんね。しかし、世界的に見ると、そのようなネガティブイメージは、ほとんどありません。次のようなポジティブなイメージに彩られていますよ。
幸福感・安心感・優しさ・穏やかさ・柔らかさ・可愛いらしさ・若さ・癒やし
特に、「癒し」に関しては、刑務所・病院・学校など、閉塞感を与えがちな場所でピンク色を多用すると、攻撃性・怒り・不安などの感情を穏やかにするとの研究データが出ています。
このピンクの心理効果は「クールダウン・ピンク」と呼ばれていますよ。
みなさんも、嫌なことがあったとき、イライラするときなどは、ピンク色のものを身に着けたり、そばに置いたりすると、ストレスが軽減できるかもしれませんよ。
7月はピンクの色効果にあやかって、心に幸福感、安心感、穏やかさを満たしておくと、いいことがありそう。
ピンク色で注意する点
ただし、注意点もあります。「桃色(ピンク色)が欲しくて仕方がない」「身のまわりを全部ピンク色にしたい」といった感じで、過度にピンク色を求める気持ちが出てきた時は要注意。
こちらも研究データが出ています。現実から逃れたい、誰かに依存したい、甘えたい、優柔不断に立ち回りたい……。そんなときに、ピンク色を求める気持ちが高まるそうです。
「あまりにピンク色に気持ちが向く」という場合は、自分の心をチェックしてみましょう。
もし、自立心が薄れていたり、軸足がブレていると気づいたら、気持ちの立て直しをはかってみましょう。でも、気づいた時点で、ほとんど立て直しは完了していますよ。
ピンク系のパワーストーンも活用しましょう
ピンク色は心を安定させるだけでなく、内面から発せられる魅力を高める効果があるといわれています。
魅力的な自分になれるので、愛情運、恋愛運が高められますよ。
こういったピンクのパワーを享受するには、パワーストーンの活用も効果的です。
ピンク系のパワーストーンとして代表的なものにローズクォーツ、インカローズなどがあります。
ローズクォーツは、愛と美の女神「アフロディーテ(ヴィーナス)」の石ともいわれ、恋を呼んで愛を育む石との言い伝えもありますよ。
7月は、そのようなピンク系のパワーストーンに親しんでみるのもオススメ。
数珠タイプのブレスレットが、ピンクの色パワーを効果的に発散しますよ。
以上のことを参考に、7月生まれの人はもとより、他月生まれの人も、「桃色(ピンク)」のパワーにあやかり、運気を上げていってくださいね。