W−T 夢見術1

ためになる夢知識
夢見術1



東南アジアのマレー半島に、セノイ族という民族が暮らしています。

彼らは、実にユニークな方法で、夢を現実の生活にいかしているといいます。どんな方法かって? セノイ族の人々は、毎日のように、自分の見た夢を家族全員で話し合うのです。そして、その夢が何を意味しているのか、夢を見た人に何を伝えようとしているのかについて、みんなで考えるのです。

彼らの村には、「ドリームマスター」とも呼べるような長老がいるそうです。その長老の大切な任務のひとつは、部族全体にかかわるような夢--「大きな夢」というそうですが--を見て、その夢の意味を村人たちに伝えることだといいます。

たとえば、村をどこかほかの場所へ移すといった、大切な決断を下すときには、必ず長老の夢にしたがって決断するのだそうです。セノイ族の「夢見術」は、研究者によって採集されており、私たちもその一部を知ることができます。これから何回かにわたって、そのなかのいくつかをご紹介していくことにしましょう。

おすすめ記事
【夢占い】猫の夢の意味って?自由さ、柔軟性、神秘性、全25パターンの夢診断
【夢占い】開放感と自由、高評価の予兆!?飛ぶ夢20選!
ジメジメした梅雨の日はインドアで開運!夢から読み解くオススメの過ごし方
GW明けに、やる気を出す!
憧れの人と急接近?!あの人と仲良くなる夢の予兆
記事ジャンル
カラダ・ココロ お金 対人・恋愛 スピリチュアル ライフスタイル バラエティ 自分自身 ためになる夢知識 開運コラムTOP