ユング2
今回は、ユングが提唱したアーキタイプ(元型)のひとつ、「ペルソナ」について説明しましょう。
ペルソナとは、「仮面」を意味する言葉です。これは私たち人間が、一般的に望ましいと思われる態度や、社会的に求められている役割を演じてしまうことによります。
要するに、外界と接触するときにつける「仮面」なのです。わかりやすいところでいえば、男は男らしく、女は女らしく……こんな考え方も、私たちのペルソナを形成しうるものです。
このペルソナは、自己と強く同化してしまうことがあり、それが「仮面」であることを意識できない場合があります。
しかし、強く同化すればするほど、その人はペルソナに支配され、自己は知らず知らずのうちに抑圧されることになり、危険です。
夢の中にペルソナが登場するとき、それはしばしば、さまざまな衣服となって現れます。
たとえば、服を着替える夢はペルソナをつけかえることを象徴しますし、軍服を着ている夢は、高圧的なペルソナを意味すると考えられます。また、裸になる夢は、ペルソナを失うことを表します。
おすすめ記事
【夢占い】自分自身の原点、新しい自己像、家の夢34選
【夢占い】犬の夢の意味って?忠誠心、協調性、誠実さ、全20パターンの夢診断
【夢占い】甘え心?対人関係の活発化?バレンタインの夢14選
プチ改名で運命を変える!LINEやFacebookの登録名を変えてみよう♪
レジャーにオススメ、開運スポット2019!
記事ジャンル
カラダ・ココロ
お金
対人・恋愛
スピリチュアル
ライフスタイル
バラエティ
自分自身
ためになる夢知識
開運コラムTOP